日本リカー公式ワイン通販/毎回10%ポイント還元!
ボーヌ
プルミエ・クリュ特集
ブルゴーニュのワインビジネスの中心地ボーヌ。
ボーヌと聞いてまず思い浮かぶのは、オスピス・ド・ボーヌのオテル・デューの荘厳な佇まい。
そして、ボーヌを本拠地とする老舗のネゴシアンが軒を連ねます。
ビジネスだけでなく、ブドウ畑も広大で、多くのプルミエ・クリュを擁するボーヌ。
ブルゴーニュの他のアペラシオンの例にもれず、それぞれの畑は異なる個性を備えます。
生まれ育ったボーヌの地で、ルイ・ジャドは多くの畑を所有しています。
ほぼ同じ造りでテロワールを忠実に表現したプルミエ・クリュのワインを、ぜひ比べていただきたく、
\当ページ掲載商品「2本以上25%OFF!」のよりどりセール/を開催中です。
ぜひこのお得な機会に、ブルゴーニュがブルゴーニュたる所以を実感してください。
ボーヌ プルミエ・クリュの畑
ボーヌは、北はサヴィニー・レ・ボーヌ、南はポマールの間に位置し、コート・ド・ボーヌで最も広いアペラシオンです。この村にはグラン・クリュの畑はありませんが、42もの多くのプルミエ・クリュの畑があります。基本的にはボーヌの赤ワインは、力強さよりは、やわらかい果実味や奥深さ、大地を思わせる寛容さを感じさせるワインであることが多いですが、アペラシオンの北、中央、南で、またそれぞれの畑の立地条件により、異なる個性を持つワインが生まれます。
プルミエ・クリュの畑は、市街地の西に広がる、標高はおよそ230~310mの斜面に位置します。最良区画は、グレーヴ、クラ、トゥーロンなどの畑があるプルミエ・クリュ群の中央近く。ここからサヴィニー・レ・ボーヌに向かい北に進むにつれ、土壌に砂質が増え、軽やかなワインが生まれると言われます。一方、ポマールに向かう南には、クロ・デ・ズルシュールやクロ・デ・ムーシュなどの見逃すことのできない銘醸畑があります。地図をご覧いただきながら、その個性をお楽しみください。
ボーヌ プルミエ・クリュ 12選
\よりどり 2本以上 25%OFF!/
よりどり 2本以上 25%OFF!
■対象商品:当ページ掲載12アイテム
■セール期間:2025/3/12(水)~2025/4/21(月)AM9:00
※各種クーポンご利用対象外となります。
ボーヌを本拠地とし、多くのボーヌ プルミエ・クリュの畑を所有するルイ・ジャド。その畑の所有形態は、複数のドメーヌにわかれています。ジャド家が代々継承してきた由緒ある自社畑「エリティエ・ルイ・ジャド」、その後メゾン・ルイ・ジャドが獲得してきた銘醸畑の数々「ドメーヌ・ルイ・ジャド」、メゾン・ルイ・ジャドの経営に携わっているガジェ家が代々所有する畑「ファミーユ・ガジェ」などです。
そして、今回は、ほぼ同じヴィンテージでご用意!赤は、バランスがよく開放的な、ちょうど今でも美味しくお飲みいただける2017年ヴィンテージ、白は、果実味豊かでパワーとエレガントさを兼ね備えた2022年ヴィンテージです。まさに、テロワールの違いを比べていただけるラインナップでお届けいたします。